おぼんだま
①
おぼんだま袋 小 (たぷたぷスイカ)
サイズ;73㎜×93㎜ 3枚入
【販売者】株式会社郵便局物販サービス
【商品について】
・たぷたぷとスイカの可愛らしいお盆玉袋です。
・「お盆玉」としてだけでなく、「お小遣い」や「お礼」「御餞別」など様々なシーンでお使いいただけます。
いつでも使えるようにバックにしのばせて★
②
おぼんだま袋 小 (ぴよちゃんとおともだち)
【販売者】株式会社郵便局物販サービス
【商品について】
・ぴよちゃんとおともだちの可愛らしいお盆玉袋です。
・以下、上記と同文。・・・・・・・・。
と二つの「おぼんだま」袋の裏面には書かれている。
「おぼんだま」と書かれているので、「おぼん」にしか使えないと思うのだが。
「おぼんだま」とは聞き慣れない言葉だが、お正月の「お年玉」のお盆バージョン。
商魂たくましい、JP(郵便局/日本郵便株式会社)は、山形県の一部地域の風習であった「おぼんだま」を全国的に展開させようと狙って販売している。
この頃は少額の「お小遣い・お年玉」では見向きもしない子供達なのに!。
この「おぼんだま」で、おじいちゃん、おばあちゃんの財布をさらに薄くさせようと、お盆に帰省した子供達、孫達に狙われているのだ。
あ~あ~。
文房具屋に行くと、ここにも「おぼんだま」の「ポチ袋」が販売されていた。
「おぼんだま」などに惑わされてはいけない。
と思いつつも、つい「おぼんだま」で気を引こうと、財布の紐を緩めて、孫達にあげてしまう、悲しい「お爺ちゃん、お婆ちゃん」達なのである。
ちなみに、「お盆玉」と漢字混じりの名称は「MARUAI・マルアイ」で商標登録されているらしい。